貴社の価値あるデータなどをAPIで販売したり、さまざまなAPIを組み合わせて新たなビジネスを創出できるサービスです。
VIEW MOREIoT × ”POP広告” × KDDI
ユーザーへワクワクする新しい購買体験を提供IoTデジタルPOPとKDDI IoTクラウド API Marketを連携
エヌカント株式会社 様
- パートナー・アライアンス
- POP広告
-
導入までの背景
購買行動におけるスマートデバイスの役割が高まっており
POPやディスプレイ広告との連携を模索セールスプロモーションにおけるPOPやディスプレイ広告の企画・制作を中心に事業展開を行うエヌカント株式会社。これまでの紙や樹脂、スチール製の販促物は、訴求面の大きさに制約があり、ユーザーの購買行動への影響は限定的でした。そのため、より多くかつ正確な商品情報や付加価値の高い情報が提供できる新しい手法を探していました。
購買行動におけるスマートデバイスの役割が高まっていることは明らかであり、POPやディスプレイ広告との連携ができれば、販売店にもユーザーにも広告主にも新しい体験が提供できるのではないかと考えていました。 -
抱えていた課題
- NFC(※1) の認知度不足
- ユーザーの能動的なアクション
POPやディスプレイ広告にNFCおよびQRコードを設置し、スマートフォンで情報連携を図ることを目指し、「IoTデジタルPOP」という名称で新規事業がスタートしました。大きな期待とともに実際の店舗へ設置したところ、購買行動を上げることができましたが、見込んでいた目標には惜しくも届くことはできませんでした。NFC自体の認知度が低いことや、ユーザーのスマートフォンのNFC対応状況のバラつきも原因の一つではあると思われますが、それ以上に商品情報やクーポンだけでは、スマートフォンを陳列棚に近づける動機にはならなかったのだと考えています。
(※1) Near Field Communicationの略。近距離の無線通信技術を統一化した世界共通の規格。
-
導入を決定したポイント
ユーザーが興味を持ってIoTデジタルPOPへ触れる一助に
まずは気象情報からある展示会で「KDDI IoTクラウド API Market」を知り、提供商品の中には「IoTデジタルPOP」にタッチさせるきっかけになると期待できるAPIがたくさんあり、驚きました。
まずは気象情報のAPI(※2) を用いて、来店客に警報や注意報などを知らせる仕組みから始めています。まだまだ試験段階ではありますが、大きな手応えを感じています。(※2) Application Programming Interfaceの略。ハードウェアやソフトウェアが持つ機能を、他のアプリケーションなどで利用するための仕組み。
-
期待している効果
店舗は商品を買う場所から情報を得られる場所に
APIの組み合わせでさまざまな可能性が「IoTデジタルPOP」はユーザーに安心とワクワクを提供できるように改善に取り組んでいます。「IoTデジタルPOP」は商品情報やクーポンに加え、API組み合わせることで緊急時には防災情報を、平穏時にはエンタメ情報などユーザーに役立つ情報が提供できます。その他にも広告主のビジネスとAPIを組み合わせることでさまざまな可能性が期待できるのではと考えています。たとえばビールメーカーさまのIoTデジタルPOPにビールを美味しく感じる度合いを、製薬会社さまのIoTデジタルPOPに花粉情報を表示するなど簡単に情報取得ができます。
ユーザーにとって店舗は「商品を買う場所」でしたが、今後は無限の情報を得られる場所になります。同時に広告主には、より商品に近いマーケティングデータが取得でき、新しいマーケティングツールとなることを願っております。構成イメージ
導入したサービス
今回お話をお伺いしたのは

エヌカント株式会社
取締役 野澤 紀元 氏(左)
営業企画室 IoTデジタルPOP 担当 柴田 裕基 氏(右)
商品が魅力的に見える ユーザーが集まってきて売れるようになる
夢のIoTデジタルPOPを目指す
サービスの導入に関するお問い合わせは
お気軽にどうぞ。
IoT活用事例アクセスランキング
[2021年2月15日~2月21日]
-
1 IoT×”5G自動運転”×KDDI
国内初、5G等を活用した複数台の遠隔監視型自動運転を実施 READ MORE -
2 IoT×”トイレ”×KDDI
大反響!低コストで導入可能なトイレ空室管理 READ MORE -
3 IoT×”スタジアム”×KDDI
進化する“コミュニティボールパーク”IoTや5Gを活用して、コミュニティの中心になる地域のランドマークに READ MORE -
4 IoT×”建設現場”×KDDI
無人の大型重機を5Gで遠隔操作 建設業におけるダイバーシティに期待 READ MORE -
5 IoT×”工場”×KDDI
工場内の設備の故障予兆と、生産コストのムダを見える化 READ MORE