現場ごとの天候情報を解析し、作業員の安全をサポートいたします。
VIEW MOREIoT × ”天候予測” × KDDI
天候に大きく影響をうける工事現場高精度気象予測を利用して更なる高品質と効率化を実現
エム・エム ブリッジ株式会社 様
- 業務効率化・コスト削減
- 天候予測
-
導入までの背景
競争入札に打ち勝つ策を模索している中、
工事現場の天候予測精度向上が優位性につながると考えた橋梁建設を中心に設計・製作・現地据え付けからメンテナンス・リフレッシュまでを一貫して行うエム・エム ブリッジ。その事業の性質から、担当範囲は大規模公共工事であることが多く、競争入札は避けて通れません。競争入札の評価方法は「総合評価方式」といわれ、金額だけではなく、新技術や作業環境改善なども対象として評価されるのです。もちろん競争入札なので、金額は重要ですが、その金額の中でどれだけのことができるかを事業者は競っているということです。工事現場において、予報と異なる天候変化は避けられないものと思っていましたが、提案された「みまもり」は90%以上の天候予測精度と聞き、競争入札での効果的なアピールポイントになると考えました。
-
抱えていた課題
- 気象条件の変化による工事現場の安全確保とスケジュールの遅延
- 資材や作業員の確保にかかるコスト上昇
橋梁などの大規模工事は、気象条件によって作業ができないという事象が多く存在します。溶接や塗装は雨や湿度によっては作業できませんし、風速によってクレーンが使えないということもあります。品質維持や安全面からは仕方がないことですが、スケジュールは遅延していきます。
また、コンクリートの施工は雨ではできません。生コンは事前に予約を入れる必要があり、一般的な天気予報を見て判断しているのですが、市町村単位の予報のため、現場の天気と外れてしまうことがあります。
予報が外れて雨が降ると作業を中止する必要があり、発注した資材や作業員のコストが無駄になってしまいます。一方で予報が外れて晴天になっても、資材も作業員も急には手配できないため、「できるはずだった作業」ができない状態になり、時間を無駄にしてしまいます。このように、大規模工事の現場は、天候に大きく影響を受けていたのです。 -
導入を決定したポイント
工事現場レベルのピンポイント予測で高品質かつ効率的な作業を実現
機能的にも価格的にも競争力のあるサービス「KDDI IoTクラウド ~作業員みまもり~」を導入することで、ウェザーニューズ社が提供する1kmメッシュの高精度な気象予測システムを用いた、工事現場レベルのピンポイント予測が可能になりました。
「以前は風速のみのシステムを導入し、クレーン利用時などに活用していました。このサービスは、風速、降雨、熱中症、落雷など、複数の機能を具備しています。クレーン作業だけでなく、溶接や塗装の場面でも活用ができます。すべての機能が月数万円の料金で利用でき、価格の面でも優れていました」と田寺氏。
-
期待している効果
工事現場では周辺環境への配慮は不可欠
総合的なソリューションサービスへの発展横浜市の格付け工種有資格者名等区分においてAランクを維持しており、常に新しい技術を取り入れ、品質向上に努めています。工事の内容だけではなく、周囲への配慮も重要なポイントで、騒音や工事車両の出入りにも常に注意をしています。
「『KDDI IoTクラウド ~作業員みまもり~』はセンサーで取得しているデータを活用したり作業員に知らせるアラームの種類を増やしたりすることで、さらに便利で価値の高いものになっていくのではないか」と宮永氏。
工事現場での要望を取り入れながら、安全管理や品質向上に役立つ総合的なサービスへの進化が期待されています。
導入したサービス
今回お話をお伺いしたのは

エム・エム ブリッジ株式会社
建設部 工事2グループ
技師長 田寺 佳大 氏 (右)
上席技師 宮永 満 氏 (左)
横浜市格付工種有資格者名等区分でAランクを連続獲得
現場の課題やシステム導入のメリットを伺った
サービスの導入に関するお問い合わせは
お気軽にどうぞ。
IoT活用事例アクセスランキング
[2021年1月11日~1月17日]
-
1 IoT×”トイレ”×KDDI
大反響!低コストで導入可能なトイレ空室管理 READ MORE -
2 IoT×”5G自動運転”×KDDI
国内初、5G等を活用した複数台の遠隔監視型自動運転を実施 READ MORE -
3 IoT×”スタジアム”×KDDI
進化する“コミュニティボールパーク”IoTや5Gを活用して、コミュニティの中心になる地域のランドマークに READ MORE -
4 IoT×”工場”×KDDI
工場内の設備の故障予兆と、生産コストのムダを見える化 READ MORE -
5 IoT×”建設現場”×KDDI
無人の大型重機を5Gで遠隔操作 建設業におけるダイバーシティに期待 READ MORE